トイレの逆流対策に水のうを便器に入れる

※ 当ブログでは広告を表示しています

水のうは簡単に用意できる

先日、雨による汚水の逆流で、小便器のフタが持ち上げられるというトラブルがありました。勢いはそこまですごいものではなかったので、水しぶきの飛んだトイレ周りを掃除するくらいで済みましたが、昨日から記録的な大雨になる予報が出ていたので、先日の経験を活かして水のうを用意し、トイレに置きました。

mizunou

水のうは20Lが目安のようですが、こちらはちょっと少なめで縛ってしまいました。それでも少しの逆流には耐えられそうです。これで先日のような逆流は防げそうですね。通常の水洗トイレの便器も夜間は塞ぎました。

逆流しやすいのは我が家だけ?

先日はそこまで強い雨だと感じなかったのですが、それでもトイレの逆流が起こりました。同じ地域に住んでいる方にトイレのことを聞いてみても何もなかったそうです。そうなると、我が家の配管が問題なのでしょうか?マンホールのところへいくまでのどこかで詰まっているのか・・・謎です。

今日は大雨の予報が出ているので、洗濯物は雨が落ち着いてからまとめてするつもりです。排水溝から溢れてくる可能性があるのに洗濯で排水を出して逆流してきたら水浸しになってしまいます。雨の日は洗濯物も乾きにくくなりますし、早く梅雨があけてほしいものですね。