
トイレのドアの鍵はコインで開け閉めできる
外側からコインでトイレのドアのカギをしめて子供のいたずらを防止しています。
外側からコインでトイレのドアのカギをしめて子供のいたずらを防止しています。
エアコンの室外機が故障して動かなくなってしまう
「足も~む」で手軽に足裏を気持ちよくマッサージ。
最近の住宅では面格子をあまりみかけないような気がしていましたが、室内面格子もあります。
エアコンからの直風を避けるのにエアコン用の風よけカバーをつけてみました。
ドアの不具合の原因は蝶番でした。
LEDシーリングライトは虫が入らなそうですが、物によっては侵入してしまうこともあります。
防草シートを敷いて約4年が経ちますが効果が続いているのかいまだに雑草はポツポツとしか生えてきません。
カップボードの棚板は少なめでしたが、ディッシュラックを置けばお皿がたくさん入りそうです。
降雪地域の住宅でテラスをつくるときには注意が必要です。