大雨でトイレの水が逆流する

※ 当ブログでは広告(Amazonアソシエイト含む)を表示しています

一気に大量の雨が降り下水道が逆流

昨日は日中は曇っていて夕方から雨が降るという予報でした。黒い雲が近づいてきて雷が鳴りだし、強い雨が降り出しました。すると、どこからともなく『カタンッカタンッカタカタ』と音がしてきました。

「何の音だろう?」と思い、音のする方へ行ってみると、そこはトイレ。

小便器の蓋がガタガタと動いているのです。

IMG_1320

水が飛び散り・・・臭い。。

隣の水栓便器の方もゴボゴボいっていたのですが、蓋をしめていたので水しぶきは外に飛んでいませんでした。二階のトイレにも行ってみると、同じようにゴボゴボいっています。

今までも多少下水道が逆流したのかなと思うことはありましたが、こんなに明らかに逆流しているのをみたのは初めてです。

こういうときにトイレに行きたくなったらどうするのでしょうか?緊急災害用の簡易トイレはバケツでも使用できます。地震でトイレが使えなくなることもありますし、もしもに備えて家に置いておくと良さそうですね。

逆流の対処法

逆流を防ぐには二重にしたビニール袋に水を入れた「水のう」をトイレや排水溝に置くという方法があります。水のうで逆流してきそうなところに蓋をします。

昨日はトイレだけでなく浴室も同じようにゴボゴボいっていましたね。浴槽にはお湯が入っていたので、蓋の役割もあったと思いますが、逆流してきていたのか、それとも排水溝の音だったのか・・・

風呂の蓋をしめていたので確認せずにいましたが、浴槽も逆流してくることがあります。今回は確認できませんでしたが、大雨の後に浴槽に砂がたまっていたことが何度かあります。おそらく逆流の跡ですよね。雨が落ち着いてからお湯はあとで新しいものに入れ替えました。

短時間に大雨が降ると逆流が起こりやすく、今回は雨が弱くなりしばらくすると自然に収まりました。今後はいつでもすぐに水のうを作れるように袋を準備しておくと良いですね。