ハイタイプのテレビ台がみやすい
ハイタイプのテレビ台を購入しました。ダイニングテーブルの椅子に座ってテレビをみるとちょうどいい高さです。低いテレビ台よりも子どもの手も届きずらいですね。
ダークブラウンで値段のわりに高級感があり、ソファーがなくダイニングテーブルしか置いていないので、このハイタイプはまさに探していたものでした。
そもそもハイタイプのNebioの木製ベビーサークルを置いているので、低いテレビ台だと高さが足りずに柵と重なってテレビが見れなくなってしまいます。とりあえず雑誌を置いてその上にテレビを置いていましたが、やはり不安定で子供にいつ落とされるかわからない状況でした。以前はタンスの上にテレビを置いていたこともありましたが、レコーダーも置けず何かと不便が生じてさらに見た目も悪かったです。やっぱりちゃんとしたテレビ台が良いですね。
角にはピッタリ!八角形
このテレビ台の良いところは省スペースとだということ。八角形で角に置くのにちょうどピッタリくる形になっています。
全面の角が丸くなっているところもポイントです。実際に現物をみるまで気が付きませんでしたが、一番触れることの多い前の角がとがらずに丸いのは安全ですね。
横はそれほど丸くなっていませんが、とがってもいません。後ろはそのままでとがっていますが、これはほとんどのテレビ台がぶつかる可能性の少ない後ろはそのままになっているのでそういうものだと思います。心配ならクッションを貼るなど対応すればよさそうですね。
※本来はガラス扉をつけられるようになっています。
子供に割られる気がしたので今はつけないことにしました。
収納がたくさん
このテレビ台は収納力が高く、両サイドも開き棚があるので細かくわけて収納することも出来ます。棚があるとDVDを整理するのにも便利ですね。
下にキャスターがついているので動かすのも楽です。