タンスの引き出しはストッパーがあったほうが良い
最近のタンスには引き出しを開けるときに引き出しが抜けて落ちないようにストッパーがついていることが多いのですが、引き出しによってはついていないこともあります。
このタンスは大きな引き出しにはストッパーがありますが、真ん中の小さな引き出しにはストッパーがありません。うっかりすると引きすぎて引き出しを落としてしまう可能性があります。
ホームセンターで購入したこれよりも小さいタンスはストッパーはありますが、部品が外れやすく使用しているうちにストッパーのネジのようなものがどこかへ行ってしまいました。引き出しがかたいので、開け閉めするときにスゥーっと引きすぎて落っことしてしまったことは、1,2回あったかないかというくらいです。
ですが、このタンスは引き出しが軽いので、下手をしたらストンとすぐに落ちてしまいます。気を付けて少しだけしか引っ張り出さない方なら大丈夫だと思いますが、ついつい引っ張りすぎてしまう方は、タンスを購入する前にストッパーがあるかないかを確認したほうがいいでしょう。
引き出しが軽いのは普段の開け閉めがラクで本来ならとても良いことなのですが、ストッパーがないと落としたときにケガをしてしまったり、中のものを散らかしてしまうこともありますので、やっぱりストッパーは重要だと思います。