突然知らない人が家にやって来た

※ 当ブログでは広告(Amazonアソシエイト含む)を表示しています

身を守るにはまず戸締りを

昔は鍵をあけっぱなしにしていた家もたくさんありましたが、今はなにかと物騒な世の中で戸締りをしないと泥棒に入られる危険性があがります。泥棒は悪意をもってやってきますが、実は悪意が全くない人でも不法侵入をする可能性があります。

実際に引っ越してから半年くらいしたころに突然知らない人が家にやってきて、警察に身柄を引き取ってもらうという出来事がありました。

実際に起きた出来事

バイクの音とポストに郵便物が入った音で郵便がきたのがわかり、玄関に郵便物を取りに行ったときのことです。郵便物を手に持ちリビングへ戻ろうとしたとき、突然ガチャガチャと玄関ドアの取っ手を引く音がしました。 ※ポストは埋込型なので家の中から郵便物がとれます。

『郵便局員がなにか渡し忘れたのかな?』

「○○さん」や「すみません」の声もないから【おかしいな】と思いつつもドアに覗き穴がないのでそのままドアを開けることにしました。(カメラ付きのインターホンだと、のぞき穴は必要ないんですよね・・・)

これが大きな間違いです!誰だか確認せずに思い込みだけで絶対にドアを開けてはいけません。

ドアを開けると、そこには知らないおじさんが立っていました。なにかボソボソ話しかけてくるのですが、言っていることがよくわかりません。

言っていることはわからないのですが、どうやら私を家族か知り合いだと勘違いしているようで、そのまま当たり前のように家の中に入ろうとしてきたのです。

「家にあげるわけにはいかない」と、咄嗟に入ってこようとするおじさんを押し出してカギを締めました。

その後、ずっと立ち去る様子はなく、インターホンを鳴らして、ボソボソ「開けてくれ」というようなことを言いながら玄関前に立っていました。

立ち去らない理由は自分の家だと思っているからです。

きっとそのとき、なぜか家族に締め出されていると思っていたに違いありません。

本人も「なにかおかしいな」と思ったのか何度か家の前から立ち去ったりもしました。が、しかし、またすぐに戻ってきてピンポーンとならすのです。

こういうときカーテンをあけて目を合わせるのも怖いのでテレビドアホンだと中から外の様子がみれるからいいですね。

結局帰らないし、自分の家だと思い込んでいるので勝手に入ってくる可能性があるため安心して外出することもできず、話をしに行って逆上されたら困るので警察に連絡しました。

警察は家に来てくれるというので到着を待ちました。この日は休みで夫も家にいたというのがまだよかったです。

到着した頃、まだ玄関前にいたのでそのまま事情聴取されていました。事情聴取では支離滅裂なことを言っていたようです。

不審な人の正体

警察はプライバシーを守るので詳しいことは言っていませんでしたが、男の人の持ち物が私の家の住所になっていたとのことで、以前ここに住んでいた人だということがわかりました。以前この場所には小さなアパートが建っていました。

なんとなくそんな予感もしていましたが、前に建っていたアパートと見た目が全然違うし、まさか前に住んでいた人が自分の家だと思ってやって来るなんて思いもよりませんでした。

男の人はなんらかの病気でその日は症状が出ていたそうです。おそらく認知症かなにかだったのではないかと推測されます。新興住宅地ではなく、すでにある住宅地に家を建てたので周りの景色は変わりません。何度か立ち去っては周りの家を確認し、「この家だ」と思ってまたやって来たのでしょう。

怖い出来事でしたが、たまたま穏やかな人で家の中に入れてもらえなくても怒るということがなかったのがせめてもの救いです。

悪気が一切なくても不法侵入するかもしれない

このように病気の方だと他人の家だと自覚せずに勝手にあがりこむことがあります。実際に認知症の方が事件を起こすこともあるようですね。

家の外観が違ってもこういうことがあったのですから、中古住宅にお住まいの方も気をつけなくてはなりません。前に住んでいた人に病気の方はいなかったとしても、年をとるにつれていつ誰が発症するかわかりません。

一般住宅ではなく会社でも以前の従業員のおばあさんがボケてしまって勝手に入ってきて、追い出そうとしたら怒って叩いてきたというような話を人から聞きました。高齢化社会だから尚更現実にあることなのです。

このことがあってからカギの閉め忘れがないようにより一層気を付けるようにしましたし、玄関のドアを開ける前には必ずテレビドアホンのモニターを確認するようにしました。
私の家に来た男の人は徒歩でやってくることのできる距離に住んでおり、警察からは「また来るかもしれない。もし来たらドアを開けずに警察に連絡してください」と言われました。

あれから数か月が過ぎても姿を見かけることはありませんが、もう二度と来ないで欲しいと願うばかりです。網戸にするにも怖くなったので人が入れそうな窓は普段から開けないようにしようと思いました。