小屋裏収納があるとストックできる

※ 当ブログでは広告を表示しています

新型コロナウイルスの騒動で足りないものばかり

新型コロナウイルスの騒ぎで在庫は足りているはずなのに、買い占める人がいるから買えないというような状況が続いています。トイレットペーパーはあるところにはあるようですが、私が今日行ったドラッグストアには高級そうな8ロール500円くらいのものが2つ残っていただけでした。いつもと値段は変わらないのでしょうが、このようなトイレットペーパーを普段から使う人はごく一部で、ほとんどの人が安価なトイレットペーパーを選ぶと思います。(よく見ていなかったので、もしかしたら1.5メートルの長さがあって12ロール分にあたるものだったのかもしれません)

今はまだ家に在庫があるので買うのは控えていますが、もしこの騒ぎが落ち着いてお店に普段通り並ぶようになったら少し多めに買うつもりです。今は必要以上に買わないように呼びかけられていますし、まだ家庭内に在庫があるのに買ったら本当に必要な人が買えなくなりますからね。

収納スペースが大事

家を建てるときに収納スペースをたくさん作ろうと思いました。もともと物が多くて整理整頓が苦手なので物がどんどん増えていくことが予想できたからです。案の定今はとくに子供関連のものが増え続けています。断捨離することも大事ですが、収納が大きい方がストック類も置けて何かと便利です。

小屋裏収納(屋根裏収納)は大きな収納スペースで、固定階段つきにするとそのまま3階にいくような感覚であがれます。建売住宅を見学すると小屋裏収納つきの住宅が割とあり、収納たくさん設けることを重視している住宅が多いという印象を受けました。そしてイシカワでは小屋裏収納をつける費用はそれほど高くありませんでした。むしろ家全体からしてみれば「そんなに安く広い収納スペースがつけられるんだ!」と驚いた気がします。

koyaulashunou

小屋裏収納は夏はとても暑くなるので、高温で保管してはならないものは置けません。我が家ではおむつ、トイレットペーパー、衣類、本などを置いています。クリスマスツリーはありませんが、五月人形が場所をとるので小屋裏収納があって本当によかったです。おしりふきも箱買いして段ボールのまま置いていましたが、今のところ乾いていることはありません。

使っているものが無くなりそうになってから買うつもりでも、またこのような事態が起きてしまったら買えずに困ることになります。これから家を建築する予定の方は小屋裏収納をつけたり、収納スペースを広くとるのがオススメです。