節分の豆まきを外にするのは近所迷惑?

※ 当ブログでは広告を表示しています

2月3日は節分

2月3日は節分です。NHK教育テレビをつけていると、最近のおかあさんといっしょでも『おにのパンツ』が毎日のように流れています。

節分といったら『豆まき』と『恵方巻』。スーパーでは豆に鬼のお面がついて売られていますね。

子供にとって豆まきは楽しいイベントです。鬼は外、福は内と言いながら豆をまく姿は本当に楽しそうです。

oni

家の中で豆をまくのは誰にも迷惑をかけませんが、外にむけて道路までまいてしまうと迷惑になってしまうこともあります。自分の家の敷地内でまくのであれば、はやめに掃除をすればよいかと思います。コロコロ転がって道路に出てしまったり、排水溝にはいってしまったりすると他人に迷惑をかけてしまうかもしれません。前は雪が積もっていて外にまいた豆は白に茶色でみつけやすかったし、転がっていくこともなかったのですが、今年は暖冬で雪が全くありません。賃貸では他の住人が通る廊下にまいてしまうといけないので、玄関、ベランダまでというのが多いようです。

ちなみにまいた豆は全部食べるのが良いそうです。殻つきの落花生をまくと、そのまま拾って食べることができます。豆の入った小袋ごとまいたりする家庭もあるようです。私は外にまいた豆はいままで食べていませんでしたね。。家の中は拾って食べていました。

私が小さい頃は地域行事として豆まきがあって、体育館のようなところで豆だけじゃなくチョコレートなどのお菓子とみかんがまかれていました。みかんはまくというよりも転がすという感じでコロコロ転がってきていましたね。もはやだんごまき状態です。息子は春に入園予定なので園に通うようになったら、きっと豆まきもするのでしょうね。家でも豆だけじゃなく他のものをまくのも楽しいかもしれません。